毎日借金を一生懸命に返そうとガンバっています!
残高も少しずつですが減ってきており一時は900万円を越えていましたが、今は800万円を切りそうなところまで来ています!
我が家の収入源は3つ
- 私自身の給与収入
- 妻のパート代
- トラリピ収入
それ以外にもアンケートやブログのアドセンス等もありますが合計でも1万円を越えませんので収入源としてはカウントしておりません。
収入源のひとつがピンチです!
先日、妻がパートをやめると突然聞かされました。
-
-
毎年お盆休みにロスカットの危機が来ています
毎日借金を一生懸命に返そうとガンバっています! 残高も少しずつですが減ってきており一時は900万円を越えていましたが、今は800万円を切りそうなところまで来ています! 我が家の収入源は3 ...
しかし、妻は働いていない期間が出来ないように、継続して働けるように次の仕事を探しはじめています!
妻のパート代は心配ないでしょう!
問題はトラリピくんです!
普段はとても優秀な働きをしてくれているのですが、お盆休みは取引量が少なくなり、為替が一方に動きやすくなります。
また、現在のところ地政学リスクが高くなり円高傾向が継続しているために急速に維持率が低下してきてしまいました。
手持ちの現金がほとんどないため、維持率を向上させるためには新たなキャッシングをして入金をしなければなりません!
収入を増やすためにトラリピをしているのにそのためにキャッシングをしていては本末転倒です!
本来は自分の給与の余剰資金から捻出するべきなのは重々承知ですが、借金の返済を加速するためにはただ借金を返すことに専念しているだけではいけないと思います!
借金を返しつつ、資産運用で資産を積み上げていく必要があると思います!
来年中にトラリピ収入を月に10万円にすることが現在の目標であり借金返済計画に必要な要素です!
とにかく、今日からの1週間は維持率を注視していつでも追加資金を入金できる体制でいます!
4月の二の舞は絶対に避けなければなりません。
以上が今週のトラリピ運用方針です。
最後までお読みいただきありがとうございます。